マスクを日常で着用する機会が増え、新しいマスクを使っても食事やメイクをした上からまたマスクをつけると時間が経過するごとにマスクの汚れやニオイが気になってくる方も多いのではないでしょうか?
今回はマスクを繰り返し使うためにどうやって洗えば繰り返し使え、清潔を保つことができるのか調べてみたことをまとめてみたのでご覧ください!
マスクについたメイクやよごれが汚くてイヤ!!!
市販の使い捨てマスクの品薄状態が続き、洗って繰り返し使うことができる布マスクや使い捨て不織布マスクを大切に洗濯して使用している方も増えてきていると思います!
以前は、マスクは仕事の時に時々…
出かけるときに人が多い所だけで…
など、部分部分で着用することが多かったと思いますが、最近では一日のうち外出している時間は外すこともほとんどなく、マスクを着用している時間が多くなった方は多くなっています!
特に普段メイクをする女性にとってはマスクを付けるとすぐにファンデーションなどのメイクがマスクに付いてしまうのでがっかりしてしまいますし、汚れたマスクを見るのもうんざりしてしまいますよね(>_<)
また、男性でも食後にマスクを付け直すのはニオイが気になって躊躇してしまいます…
マスクが品薄な状況が続いているのでポイポイ使い捨てしているわけにはいきません。
マスクを繰り返し使うために、どのような工夫をしているのか情報を集めてみました!
不織布やウレタンマスク、ガーゼ布マスクに付いた化粧は落とせるのか?
情報収集していると、皆さんマスクについたメイク汚れに対して中性洗剤やメイク道具クリーナー混ぜた水に漬け置きして汚れを取っているようです!
結果的に、せっけんを付けることでメイクの汚れも落として再利用することができます!
実際に、私も洗濯洗剤に漬け置きして洗ってみました♪
マスクに付いたメイク汚れを落とすオススメの洗剤!
Twitterでは皆さんが様々な工夫でメイク汚れを落としている様子があったのでピックアップしてみました!
↓肌に優しい酵素系洗剤はコチラ
できるだけからだに悪い影響のないものを使ってマスクを洗いたいですよね!
ミルトンでは十分に汚れが落ちなかったようです!
100円ショップで購入できるメイクスポンジ専用洗剤液に漬け置きしたのはメイク汚れを綺麗に落とすことができたようです!
酵素洗顔パウダーを使ってメイク汚れを落とす方法を紹介している方もいますね♪
私は実際に、水に普通の洗濯洗剤を入れて漬け置きして軽くもみ洗いした後に洗い流すとキレイにメイク汚れも落ちていました!
口元に使うものなので柔軟剤などを使用していない普通の汚れを落とす液体洗剤を使用しましたが、目に見える汚れは十分に落とすことができ、再利用した時に気になるニオイも全くありませんでした!
私が使用した洗剤はコレ↓
|
皆さん、色々と工夫して試していることがわかりました!
鼻~口を覆うものなので気持ちよく使える状態にしておきたいですね♪
厚生労働省が紹介しているマスクの洗い方もあるので、ぜひ参考にしてみると良いと思います!
関連記事 マスクの洗い方( 厚生労働省・経済産業省推奨)
-ニュース
Copyright© ふとキニナル.com , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.
|