こんにちは!沖縄生まれ、沖縄在住、昔ながらの沖縄の食べ物が大好きなponcoです。
今回は私の大好きな沖縄特産の田芋のスイーツが美味しいお店を紹介します。
沖縄県北部の金武(きん)町にあるお店です。
沖縄県金武町(国頭郡)について
金武町は沖縄本島の北部に位置する国頭郡に位置する町です。
町内には在沖米軍基地キャンプハンセンがあることもあり、昔からアメリカ文化と融合した独特な雰囲気が漂う独特な雰囲気の街のいたる所で感じることができる町です。
沖縄県民としては、金武町といえば『タコスとタコライス』、そして『田芋』です。
以下の金武町の公式サイトでは金武町自慢の公共施設やオススメスポット、特産物などが紹介されているのでぜひご覧ください!

金武ターム君
金武町公式ののゆるキャラです
頭に田芋の実と葉の帽子をかぶっていますね♪
金武町役場 公式サイトhttps://www.town.kin.okinawa.jp/
『田芋』とは
田芋は沖縄で「ターム」や「ターンム」と呼ばれています。
沖縄では里芋はあまり馴染みはありませんが、里芋に似て水田で栽培され蒸した状態で販売される薄紫色のイモです。
田芋は水田の中で子芋が連なって成長していくため、子孫繁栄の縁起物として、沖縄のお祝いや行事の料理には欠かせない食材となっています。
塩味や砂糖醤油で味付けした唐揚げや田楽で食べることが一般的です。
クレープ・沖縄ぜんざい・かき氷がオススメのお店『並里みるく堂』

粘り気の強い田芋を田楽にしてクレープや氷ぜんざいのに入っています!
クレープにはタームの田楽のみ、沖縄ぜんざいにはお団子が一般的ですが、粘りのあるタームが入っているので満足の一品♪
他にも気になるオリジナルメニュー♪
地元で獲れる田芋の他に県産バナナや季節の果物で作った果実氷も人気メニューになっているようです。
私が食べたクレープ、氷ぜんざい、果実かき氷すべて甘さ控えめで美味しかったです♪
そして、嬉しいお手頃な価格設定になっています!!!
観光客の方にはもちろん、県内の方にもこういう美味しい食べ方がたくさんあることを知ってもらいたいですね!
沖縄に来た際は、異国漂う雰囲気と海を感じながら金武町ならではの沖縄スイーツを食べにドライブへ出かけてみてはいかがでしょうか\(^o^)/