ニュース

東京五輪オリンピックのマラソン・競歩は札幌開催で正式決定!決着後の日程やチケット・新コースについても確認してみた!

投稿日:

東京オリンピックのマラソンと競歩の札幌開催をめぐる問題について、大会組織委員化やIOC国際オリンピック委員会などによる実務者による最終調整が行われていた。 

東京五輪マラソンの札幌開催案決定!

FNN Live Newsdaysの報道によると、11月1日午前からIOC国際オリンピック委員会、東京都、大会組織委員会、政府の4者による最終調整が行われ、 東京都の同意がないまま 札幌開催案で取りまとめられ決定した。

競歩の開催地は暑さを避ける目的などを理由としてで札幌市に変更することで決着した。

橋本聖子五輪担当相は札幌開催決定直後の会見で、東京五輪のマラソン競技東京都開催を楽しみにしていた人々の気持ちに対して申し訳ないという気持ちを示した。

東京都の姿勢は?

都庁関係者によると、4者協議の席上で小池知事が札幌開催について「明確に同意することはない」とのこと。

協議で札幌開催が決定後、小池都知事は「合意なき決定」とコメントしている。

札幌開催による新たな費用についてはどうなる?

今回の話し合いにおいて、「追加発生費用について東京都が負担しないこと」、「他の競技は移転しないこと」などを前提とするそうである。

五輪マラソン札幌開催の日程は?

10月31日、国際陸上競技連盟は札幌開催を前提に、男女マラソンは同日開催とするなど、日程を変更し計5種目を3日間で行う案をまとめた案などをは各国・地域の陸連に回答を求めており、今後回答をまとめて決定するようである。

男女同日に行う、開催日を3日間にすることなどで人件費などの運営費削減などの狙いがあるという。

五輪マラソン札幌開催のチケットは?

現在、観客席は設けずチケット販売はしない方向で検討しているという。

五輪マラソン札幌のコースは?

10月31日現在、朝日新聞にデジタルによるとマラソンコースについて組織委は毎年8月末にある北海道マラソンを基本とする方針。発着点は札幌市中心部の大通公園で検討している。

非常に難しい判断を迫られた東京都だが、都民だけではなく国民や観戦を楽しみにしていたそれぞれの人々の思いが行きかうことになるだろう。

札幌開催が決定したことで、次は今後の札幌市の調整について注目が集まる。

PR

-ニュース

Copyright© ふとキニナル.com , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.