マスク不足で品薄の状況が続いていることから
先日、国民1世帯に2枚ずつマスクを配布することを伝えられました。
その時に総理もそのガーゼマスクを着用していましたが、
「総理のマスクが小さくない??」
「可愛い印象…」
など、違和感を感じた方も少なくないのではないでしょうか?
今回は日本で製造されている市販のガーゼマスクを「誰が付けても可愛く見えてしまうのか?」
など、画像とともに検証してみたので政府から届く前にガーゼマスクを使うイメージの参考にご覧ください!
関連記事
これが配布される?安倍総理のガーゼマスクは小さいのか実物のサイズを調査!
目次
安倍総理のガーゼマスク姿がかわいい画像まとめ
新型コロナ流行でガーゼ布マスク6億枚を全世帯配布の話をする総理の画像
安部総理大臣はマスクが品薄になっている状況を踏まえ、
「全世帯に2枚ずつ布マスクを配布する」
という方針を打ち出しました!
総理が「布マスク2枚配布」する理由については、
マスクの品薄状況が続いている中、
布製マスクであれば洗って繰り返し使用できるためです。
感染拡大が目立つ地域から届けていくとの事ですが、
4月に入り、福祉施設を中心に国からマスクが届いているといった報告もあります!
実際に私たちの元にいつ届くのか、
感染拡大の不安に駆られて、マスクが届くのを待ち望んでいる方も多いのではないでしょうか。
国会中継で総理や周囲の役人さんもマスクにしては小さく見えるガーゼマスク着用している様子にTwitterでは違和感を感じている反応が多く見られました!
安部総理は休む暇もなく問題に向き合っていますが、
着用しているガーゼマスクに関しては皮肉なコメントを寄せているのも多く見受けられます(>_<)
安倍総理のガーゼマスク姿へ世間の反応は?Twitterやニュースサイトのコメントを調査
可愛いとの意見
ダサい・変という意見
Twitterでは総理が平型のマスクを着用している姿に対し、
「可愛い」という意見も多く見受けられましたが、
「変」
「面白い」
という風に印象を受けている人も多いようです。
総理の平型ガーゼマスクは変?どこが面白いと言われているのか画像で確認!
一生懸命、新型コロナウイルスに関連する対策に取り組んでいる安倍総理ですが、
ガーゼ布マスクを着用している姿に対してTwitterでは、
「可愛い」
「変…」
「おもしろい」
などのコメントが多く見受けられます。
その理由として、Twitterで上記のコメントと一緒に記載されていることが多い
小学生が着用する「給食当番」の時に使うガーゼマスクを連想させるからではないかと思われます。

近年では、使い捨ての不織布のプリーツ型マスクが主流であるため、
マスク不足になるまでは繰り返し洗って使用できるような布マスクを使う機会はあまりないですし…
そのため、子どもたちが給食当番の時に使うマスクを総理が着用しているという連想をしてしまっていることで、
平型のガーゼマスクを着用している大人である安部総理に対して
「子どもの給食当番みたいな姿」の印象を感じているのだと思います。
関連記事
安倍総理のガーゼマスクは小さいのか実物のサイズを調査!
小学生の給食当番のイメージが強い平型のガーゼマスクですが、
可愛いイメージの理由として
近年、使われているマスクの主流としてプリーツ型や立体型が多い中、
総理が国会などで着用しているガーゼマスクが平型マスクでであることもあるかもしれません!
平型のマスクは立体型やプリーツ型と比べて鼻~アゴまで全体的に覆うことができないからです。
これから、国から届くマスクが総理が着用している平型のガーゼマスクと同じタイプであれば、大人が着用した場合同じような印象を持たれる可能性は高いかもしれません!
平型のガーゼ布製のマスクに不満を感じるのであれば、
自分が安心できて使いやすい布マスクを手作りで作ってみるのも良い機会かもしれません!
意外と簡単にできる使いやすいオリジナルの手作りマスク!
総理が国民に伝えたように、
品薄のマスクを代用として、洗って使用することができる布マスクの配布を提案しています!
せっかく手作りして作成するのであれば、自分が使いやすいマスクを作成したいものですね♪

↑実際に、私も手作りマスクを作成してみましたが、
意外と簡単だと感じたので、マスクが無い状況を不安に感じる方は身近にある材料で作ってみてはいかがでしょうか?
Copyright© ふとキニナル.com , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.