ニュース

やっぱりステーキ東京吉祥寺店のメニューや値段は?ペット同伴席の画像や口コミも調査!

投稿日:2020年6月17日 更新日:

「いきなりステーキ」ならぬ、沖縄発祥の「やっぱりステーキ」が東京の吉祥寺店がオープンしました!

「やっぱりステーキの」定番メニューや口コミ・評判・期待の声ををまとめてみたのでご覧ください!

関連記事
やっぱりステーキのテイクアウトできる商品を調査!

やっぱりステーキの東京吉祥店がオープン!

沖縄県那覇市松山でオープンし、着実に店舗数を増やして沖縄ではステーキ店の定番となった「やっぱりステーキ」!

2020年6月には初となる東京進出を果たしています!

東京での出店場所は武蔵野市吉祥寺で吉祥寺店なります!

出店した吉祥寺店の近くには「いきなりステーキ」もあり、競合することになりそうです!

https://twitter.com/chisouan_ceo/status/1270287750579666944

≪やっぱりステーキ吉祥寺店≫
 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-6 R.MATUBARA1F
 営業時間/11:00~23:00
(ラストオーダー22:00)
 定休日/無し(年中無休) 

関連記事
やっぱりステーキ東京吉祥寺店のマップやテイクアウト可能かまとめ!

やっぱりステーキの定番メニューや値段を紹介!

やっぱりステーキといえば、メインメニューを注文しサラダ、スープ、ごはんはセルフサービスでお替り自由であることが特徴です!

定番メニューは…

  • やっぱりステーキ1,000円
    (スープ・サラダ・ごはんセット)

他にも各種ステーキ、ハンバーグステーキ、牛すじカレーもあります♪

東京進出に向けお店側も頑張ったようですが、東京の店舗と沖縄などの店舗には少し、違いがあるようです…

東京吉祥寺店は沖縄で展開されているメニューと多少違う点があります!

その違いとは、

  • 沖縄:やっぱりステーキ1,000円(180g)
  • 東京:やっぱりステーキ1,000円(150g)

1,000円で提供する定番メニューの「やっぱりステーキ」の量を吉祥寺店では苦渋の決断で30g減らすことにしたようです。

提供量を減らしたことについては、やっぱりステーキ吉祥寺店の開店について放送したフジテレビの「Live News it!」で伝えられていました!

しかし、人気のやっぱりステーキを東京でも味わうことができるようになったことは嬉しいですよね♪

関連記事
やっぱりステーキのテイクアウトできる商品を調査!

やっぱりステーキ吉祥寺店にあるペット(犬)同伴席の画像!

吉祥寺店の屋外テラス席にはペット連れでも同伴できると話題を呼んでいます!

テラス席には以下の画像のペット用の水洗場が設置されています!

ワンちゃんと入店して外食できるの嬉しいサービスですね♪

ステーキを食べている飼い主さんを待っているワンちゃんを想像すると、ワンちゃんにもステーキのご褒美をあげたくなっちゃいますね( *´艸`)

やっぱりステーキ吉祥寺店の口コミや評判

東京吉祥寺にオープンした「やっぱりステーキ」について、期待の声やお店の感想などの口コミや評判をTwitterで集めてみました!

やっぱりステーキの東京進出の反応

全国区ではあまり馴染みのなかった「やっぱりステーキ」ですが、東京進出を果たし知名度を上げている様子がうかがえます!

1,000円で食べられるステーキなので味は値段相応と言われている部分もありますが、やっぱり低価格でステーキを食べることができるのは嬉しいですよね♪

関連記事
やっぱりステーキのテイクアウトできる商品を調査!

やっぱりステーキ東京進出に期待の声

https://twitter.com/si_oyvym/status/1273199698656935936

東京進出を果たした「やっぱりステーキ」!

これまでに「やっぱりステーキ」の情報を知っている人は行ってみたいと思っている人が多くいるようです♪

気になるお店が多く存在する吉祥寺という場所にオープンしたということも注目される要因の一つになっているようです!

また、上のツイートでもあるようにソース類の中にA1ソース(エーワンソース)が常備されていることもお店選びの注目点です!

関連記事
ステーキに合う人気のエーワン(A1)ソースとは?画像や購入方法まとめ!

やっぱりステーキ吉祥寺店の口コミや評判

https://twitter.com/ritohiko/status/1273194559057477632
https://twitter.com/KUMATOEBIHURAI/status/1273215257088065537

店内の注文形態が券売機であることと、サラダ・スープ・ライスがセルフサービスでおかわり自由であることが満足の要因になっているようですね♪

しばらくは入店するまで行列に並ぶことになりそうですが、近隣のステーキ屋と競合しながらさらに成長して行けそうです!

関連記事
やっぱりステーキ東京吉祥寺店のマップやテイクアウト可能かまとめ!

PR

-ニュース

Copyright© ふとキニナル.com , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.